✿︎ ペタペタペタル・プラプラプランツ ~ | ‹:)~✿

フラワーアレンジメント・アートフラワー・寄せ植え

DAISO

納得できないということは、伸び代がある 【造花リース 01】

造花でリース作ってみた 材料費は全部で1000円くらいかな? グルーガン使うの苦手なんだよな〜 初めてにしてはよくできたほう? とか言っておきたいけど、全然納得行ってなくて まぁまぁ、この感覚を大事にいていきたいね☆ 後ろにある観葉植物のせいで写真が…

DAISO半端ないって!造花安すぎるって! 【造花ブーケ 02】

前作ったブーケに葉物入れたりして少しアップデートしてみた toshiko-florist.hatenablog.com 緑入ると全然違うねぇ DAISOの造花、めっちゃいいと思ってて、行くたびに10本くらい買っちゃう 安いから切ったりするのにも抵抗ないから色々練習できる スパイ…

セダムのミニ寄せ植え、そしてO型だということを実感する 【多肉植物 02】

多肉植物を職場(学童)で育てる計画を進めています 子ども達にとって良い刺激になればなと思っている⭐︎ toshiko-florist.hatenablog.com せっかくなのでエベベリアだけでなくセダム達も DAISOのオーブン粘土で作った鉢にミニ寄せ植え ・虹の玉 ・姫秀麗 ・…

お気に入りの多肉植物を紹介してみる 【多肉植物 01】

一時期沼にハマって集めていた多肉植物を紹介していくぞ! 今はお気に入りの子以外は一つの鉢にまとめて寄せ植えしています⭐︎ ・ヒューミリス どうしても欲しくて一日中車走らせて店回りまくって見つけた子 一番お気に入り⭐︎ ・ザラゴーサ ヒューミリスと一…